院長紹介
ご挨拶

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
2008年にここ宇治市でくめ歯科クリニックを開業して以来、“患者様の生涯に関わっている”という責任と自覚を持って診療にあたっています。
当院では、小さなお子様からご高齢の方まで、患者様の「ライフステージ」に合わせた適切な歯科治療と予防を行っております。
昔からある「痛い」「怖い」というイメージを払拭できるよう、さまざまな工夫にも力を入れ、より相談しやすい歯科医院を目指します。肩肘を張らずに、「ちょっとお口をきれいにしに行く」おつもりでお越しいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
くめ歯科クリニック院長 久米 博文
経歴
1999年3月 | 国立鹿児島大学歯学部卒業 |
---|---|
1999年5月 | 医療法人白美会入局 |
2002年3月 | 医療法人白美会育羽歯科分院長 |
2008年5月 | くめ歯科クリニック開設 |
所属
- 日本歯科臨床補綴学会会員
- 日本口腔インプラント学会会員
- 日本床矯正研究会会員
- FAP美白歯科会員
院内紹介
院内では、優しい樹の香りのアロマを焚いています。
受付

ご来院の際は、まず受付にお越しください。診療前や診療後、ご不明の点がございましたら、お気軽にお声がけください。
キッズコーナー

待合室内には、絵本などをご用意したキッズコーナーがございます。
診察室

パーテーションで区切った半個室です。プライバシーを守りながら診療いたします。
ケアルーム

メンテナンス、ホワイトニングなどを行う個室です。個室の利用をご希望の方は、ご予約の際にお気軽にお申しつけください。
レストルーム

広くスペースをとったお手洗いです。
ブラッシングルーム

診療前のブラッシングにご利用ください。
歯科用CT

三次元の立体画像を撮影できる、歯科用のCTです。インプラントをはじめ、矯正治療、歯周病治療、親知らずの抜歯などにおいて、より確かな診断を可能にします。
口腔外バキューム

歯の削りかす、唾液・血液などの飛沫を強力に吸引し、院内空間を清潔に保ちます。
オートクレーブ・滅菌バッグ

治療に使用した器具はすべて洗浄・消毒した上でオートクレーブにかけ、次の使用まで滅菌バッグにて厳重に管理しています。
院内感染対策について
地域の皆様の健康をお守りする医療機関として、新型コロナウイルスをはじめとする院内感染の予防のため、さまざまな取り組みを行っております。なお当院は、感染予防について規定の講義を受けたスタッフが在職する「第二種歯科感染管理施設」です。
医療スタッフの感染対策の徹底

すべてのスタッフが、手洗い、アルコール消毒、マスクの着用を徹底しております。また、毎日体温測定を実施しております。
ドアノブや取っ手、手すりの除菌
院内の清掃の際には、ドアノブや取っ手、手すりなど、不特定多数の患者様・スタッフが触れる場所を消毒液で除菌しています。
待合室に空気清浄機を設置

待合室に空気清浄機を設置し、ウイルスの不活性化を図っています。
診療室、各種治療器を除菌

診療室、各種治療器を消毒液で除菌しております。
定期的な院内の換気

定期的に換気を行い、院内の空気を清潔に保っています。
当院独自の取り組み
- ナノゾーン抗菌システム施工により、医院全体が抗菌ルーム化されています。また、診療室内のカーテン、扉を開放しています。
- 受付にアルコール消毒ボトルを置き、患者様に手指の消毒をお願いしております。
- すべての患者様に、検温と当日の体調についての問診を行っております。
- スタッフのグローブを、患者様ごとに交換しています。
- 患者様用のエプロン、コップはディスポーザブル製品を使用し、患者様ごとに取り換えています。
- 口腔外バキュームにより歯の削りかす、唾液・血液の飛沫を吸引し、院内の空気を清潔に保っています。
- 診療台、操作パネル等を消毒液により清拭しています。
- 診療室内に、医療用の空気清浄機を設置しています。
医院紹介

医院名 | くめ歯科クリニック |
---|---|
診療科目 | 一般歯科/小児矯正/ホワイトニング/インプラント/訪問診療 |
所在地 | 〒611-0021 京都府宇治市宇治若森29-7 |
最寄り駅 | JR奈良線「宇治駅」南側出口より徒歩5分 |
駐車場 | 5台分の駐車場、駐輪場あり |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ● | 休 |
14:30~19:30 | ● | ☆ | 休 | ● | ● | ★ | 休 |
休診日 水曜・日曜・祝日
☆火曜日の午後は18:30までの診療となります。
★土曜日の午後は17:30までの診療となります。
▲第1、第3水曜の午前は訪問診療です。
アクセス
JR奈良線「宇治駅」南側出口より徒歩5分
5台分の駐車場、駐輪場あり
〒611-0021 京都府宇治市宇治若森29‐7